入場券
駅スタンプ
世界一大きな仁徳御陵の駅
駅舎
百舌鳥駅は改札内で上りと下りで繋がっておらず、それぞれ別の改札口に分かれています。
天王寺・大阪方面の上り側の改札にのみ駅員はいます。下り改札は無人です。またこちらにみどりの券売機プラスもあります。
東口改札です。西口と違いこちらは無人の改札口です。和歌山方面はこっち。
改札前・みどりの券売機プラス前
コメント
阪和線百舌鳥駅の駅スタンプと入場券です。「世界一大きな仁徳御陵の駅」とのこと。地図で見たら一目瞭然なのですが、三国ヶ丘〜百舌鳥の線路真横にでっかく仁徳天皇陵古墳が鎮座しています。電車に乗っていても全然気付かないですけど…笑。みどりの券売機プラスは上りの改札口のところ。上り改札は駅員が詰めていますが、逆に下りの改札は完全に無人です。
コメント