所長さんのブログへようこそ!
初めに : ブログ開設にあたって
ブログは少しずつ更新していきます。一気にまとめ記事を書くことは大変なので、現状JR東海、西日本、四国、九州の多くの駅は私のTwitterのツイートとリンクしております。上記路線別 駅一覧におきましては、
水色のボタン:Twitterに飛びます
青色のボタン:このサイトにて記事を作成致しました
となっています。JR北海道と東日本についてはまだリンクしていません。また徐々にこのブログ内での記事を増やしていきますので、よろしくお願いします。
〜おすすめ記事〜
おでかけに役立つ行程表はこちら
新着記事
宝積寺駅
入場券駅スタンプ駅舎改札前・みどりの窓口前コメント東北本線 駅一覧に戻る
2025.01.09
柏矢町駅
入場券無し駅スタンプ駅舎改札前・出札窓口前コメント大糸線 駅一覧に戻る
2025.01.09
磐城浅川駅
入場券駅スタンプ駅舎改札前・出札窓口前その他コメント水郡線 駅一覧に戻る磐城塙駅←磐城浅川駅→磐城石川駅
2025.01.08
磐城塙駅
入場券駅スタンプ駅舎改札前・出札窓口前その他駅前の様子コメント水郡線 駅一覧に戻る東館駅←磐城塙駅→磐城浅川駅
2025.01.08
山方宿駅
入場券駅スタンプ駅舎改札前・出札窓口前その他コメント水郡線 駅一覧に戻る玉川村駅←山方宿駅→上小川駅
2025.01.08
上菅谷駅
入場券駅スタンプ駅舎改札前・みどりの窓口前その他コメント水戸駅←上菅谷駅→瓜連駅上菅谷駅→常陸太田駅水郡線 駅一覧に戻る
2025.01.08
人気記事
御厨駅
入場券駅スタンプ無し駅舎流石新駅だけあって駅舎は大変綺麗で、沢山の照明で照らされて明るかったです。改札前・出札窓口前御厨駅は早朝・夜間は無人となります。有人窓口は19時まで(2022年4月当時)で、その時間を過ぎるシャッターが閉められました...
2022.12.172023.02.17
福岡市交通局連絡のマルス券(e5489で購入)
区間地下鉄博多→下山門経由:福岡市高速鉄・姪浜・筑肥e5489を使用し、購入しました。福岡市交通局の博多駅はマルス券では地下鉄博多駅、福岡市交通局は福岡市高速鉄と表記されるようです。説明筑肥線各駅と福岡市交通局を介して連絡運輸が設定されてい...
2023.02.20
安茂里駅
入場券駅スタンプ無し駅舎(下り方面)出札窓口前・上り方面ホーム下り(長野)方面ホームの入り口に小さくきっぷうりばが存在する。上り方面ホームは無人その他上り篠ノ井方面ホームに入る列車コメント安茂里駅の入場券になります。駅スタンプはなし。駅舎と...
2022.12.25
米子空港駅
常備券駅スタンプ無し駅舎無人駅です。トイレやベンチが整備されています。乗車券発売所米子空港ターミナルビル内インフォメーションにて常備券が発売されています。米子空港ターミナルビルその他ホームに入線するキハ47系コメント境線 駅一覧に戻る
2023.02.23
美作江見駅
入場券駅スタンプ無し駅舎改札前・出札窓口前駅構内その他コメント姫新線 駅一覧に戻る美作土居駅←美作江見駅→林野駅
2023.02.24
早来駅
常備券その他750円、860円、1290円区間への常備券あり駅スタンプ育てたい 暮らしたい 帰りたいまち安平町駅舎乗車券発売所・駅スタンプの台駅舎出入口・駅構内コメントツイートその①(2022年7月7日訪問)苫小牧駅←早来駅→追分駅室蘭本線...
2023.02.162023.02.17
駅めぐり
営業時間
東海道新幹線
駅名営業時間東京 日本橋口 8:30~19:30八重洲北口 5:30~22:45八重洲中央口 5:30~22:45品川5:30~22:30新横浜5:30~23:00小田原5:45~23:25熱海新幹線乗り換え口 5:55~23:40三島...
2022.06.232022.12.12
中央本線(JR東海)
駅名営業時間奈良井8:30~12:00,13:00~16:30藪原7:10~11:40,12:40~15:50木曽福島 7:00~11:35,12:20~13:35,13:55~14:40,15:00~16:45,17:00~18:35...
2022.06.232022.12.12
身延線
駅名営業時間富士5:30~22:00竪堀7:10~8:35,8:45~10:30,10:50~11:50,12:55~15:30,15:50~18:45入山瀬 7:15~8:50,9:00~10:25,11:10~12:05,13:05...
2022.06.222022.12.12